夏になると無性に海に行きたいという気持ちになる人は多いのではないでしょうか。
おしゃれな水着を身にまとって海水浴に出かけるのは最高の夏の過ごし方の一つですよね。せっかく海水浴に行くのなら、ビーチや海の美しい海外リゾートのようなロケーションにもこだわりたいものです。でも、海外旅行に行くのは少し面倒という人にオススメなのが、沖縄の海。沖縄には水質も周辺の環境も抜群に素晴らしいビーチがたくさんあります。
今回は、そんな沖縄のビーチの中でも女子旅にぴったりのスポットを3つご紹介しましょう。
アメリカンリッチな気分で遊び倒そう!北谷町のアラハビーチ
まずご紹介したいのが、沖縄中央西部北谷町にあるアラハビーチです。安良波公園内にあるこのビーチには600メートルという広さの白い人工砂浜が広がっています。比較的新しいビーチなので設備も充実していて、ビーチバレー、パラセール、バナナボートなど各種マリンスポーツを楽しむこともできます。さらに、こちらのビーチは沖縄屈指のサンセットスポットでもあるのです。「マジックアワー」と呼ばれる、夕陽が沈んだあとの数十分だけ見ることができる風景は、まさに感動の一言です。 また、北谷町は外国人が多く、海外リゾートに迷い込んでしまったような感覚を味わえるスポットでもあります。北谷から宜野湾市へ向かう国道58号線沿いにはアメリカ直輸入の雑貨を扱うショップもたくさんあるので、海水浴の後に女子同士で楽しくショッピングをするのにも最適ですね。他にも、アラハビーチの近くには「美浜アメリカンビレッジ」というアメリカのカジノをイメージさせるような町並みと、アラハビーチと並んで夕日スポットのデポアイランド・ボードウォークがあります。思わず写真を撮りたくなるモニュメントやグルメスポットやショップも多いので、丸1日楽しめるおすすめのエリアです。
アラハビーチ
住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-21 |
---|---|
アクセス | 那覇から車で40分 |
ロケーション抜群の万座ビーチ
沖縄の南国リゾートを代表するのが、白い砂浜と青い海のコントラストが素晴らしい万座ビーチ。沖縄にはビーチが数多くありますが、万座ビーチはその美しさからも非常に人気の高いビーチです。万座ビーチの海は、海水浴場百選の中でも数少ない特選に選ばれていて、珍しい熱帯魚を近くで見ることもできるほどの透明度を誇ります。対岸には景勝地として有名な万座毛を見ることもできますが、逆に万座毛から見た万座ビーチの美しさも必見です。さらに、このビーチの一番の魅力は、沖縄屈指の多彩なアクティビティが楽しめることでしょう。マリンアクティビティやフィールドアクティビティ、クルーズ体験など、アクティブに過ごしたい人には特にオススメのビーチですね。中でも、冬場以外に開設されている国内最大級の海上アスレチックは、女子同士で行っても盛り上がります。意外と本格的なアスレチックなので、子供から大人までそれぞれに楽しめる人気のアクティビティのひとつになっています。
万座ビーチ
住所 | 〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260 |
---|---|
アクセス | 那覇から車で約1時間 |
サラサラパウダーが魅力の瀬底ビーチ
沖縄本島から近く、車で行くことのできる瀬底島にあるのが瀬底ビーチ。ここは広い海岸線を見渡すことのできる開放感のあるビーチです。珊瑚礁が広がるエメラルドグリーンの水面と白い砂浜が特徴。その水質は透明度抜群で、本島トップクラスとも評価されています。泳いだり、浜辺で遊んだりするのも良いですが、シュノーケリングで海の中を覗いてみるのが一番のオススメ。シュノーケリングでは、「モンガラ」や「ルリスズメダイ」など南国ならではの熱帯魚に出会えることもあります。(沖縄の海は干満も激しいので、潮見表もチェックしましょう。)そして、瀬底ビーチは海の美しさはもちろん、夕陽が美しいスポットとしても有名です。美しい海で遊び疲れたら、砂浜に座って沈んでいく夕陽を眺めるのもいいですね。 今回は、3スポットに絞ってご紹介しましたが、他にも沖縄には女子旅にふさわしい素敵なビーチがたくさんあります。海水浴だけでなく、マリンスポーツやグルメ、ショッピングなど楽しみ方もいろいろ。沖縄の美しいビーチは、楽しい女子旅を思いっきり盛り上げてくれるでしょう。
瀬底ビーチ
住所 | 〒905-0227 沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1 |
---|---|
アクセス | 那覇から車で約2時間 |