古都・京都は美しい寺院や庭園、伝統的な文化が息づく魅力的なエリア。今回は紅葉スポットやフォトジェニックな寺社仏閣6カ所をめぐるモデルコースをご紹介します!今年の秋は、話題のスポットを訪ねてみませんか。
※掲載内容は2024年8月時点の情報です。参拝時間や料金などはお出かけ前にご確認ください。
※モデルコースの時間は目安です。道路事情等により目安時間と異なる場合がございます。
※🍁は紅葉の名所です。
古都・京都は美しい寺院や庭園、伝統的な文化が息づく魅力的なエリア。今回は紅葉スポットやフォトジェニックな寺社仏閣6カ所をめぐるモデルコースをご紹介します!今年の秋は、話題のスポットを訪ねてみませんか。
※掲載内容は2024年8月時点の情報です。参拝時間や料金などはお出かけ前にご確認ください。
※モデルコースの時間は目安です。道路事情等により目安時間と異なる場合がございます。
※🍁は紅葉の名所です。
さぁ、京都観光に出発!気分上々。地下鉄・バス1日券で回るのがおススメ♪
子授け、安産、厄除の神。古くより兎が氏神様のお使いと伝えられ、ご祭神二柱が三女五男八柱神ものたくさんの御子神をもうけられたことから子授け安産の神として知られています。1178年(治承2)中宮のお産の奉幣を賜ったことより安産の神として信仰されています。かわいい“うさぎみくじお守り”はお土産におすすめ♪
参拝時間 |
終日可能 |
拝観料 |
無料 |
アクセス | 市バス「岡崎神社前」下車徒歩すぐ |
住所・MAP | 京都市左京区岡崎東天王町51番地 MAP |
HPアドレス |
“秋は紅葉の永観堂”と言われるほど昔から紅葉で有名。楓におおわれた釈迦堂や開山堂などの諸堂は回廊で結ばれ、本堂の阿弥陀如来像は、顔をななめ後ろに向けており「みかえり阿弥陀」と呼ばれています。山上には多宝塔があり、京都市内の眺望が素晴しい!
参拝時間 |
午前9時~午後5時 |
拝観料 |
大人600円 小・中・高生400円 |
アクセス | 市バス「南禅寺永観堂道」下車徒歩約3分 |
住所・MAP | 京都府京都市左京区永観堂町48 MAP |
HPアドレス |
境内で一際目を引くのがカラフルな布地の「くくり猿」。くくり猿とは、手足をくくられて動けなくなった猿の姿のお守りで欲望のままに行動する猿を動けない姿にすることで欲に走らないようにと戒めを意味しているのだとか。病気平癒のコンニャク封じが有名で腰痛、頭痛、神経痛等にご利益があり!くくり猿は人気のフォトスポット♪
参拝時間 |
午前9時~午後5時 |
拝観料 |
無料 |
アクセス |
市バス「清水道」下車徒歩約5分 |
住所・MAP | 京都府京都市東山区金園町390 MAP |
HPアドレス |
https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=7&tourism_id=2007 |
京都観光の定番中の定番、清水の舞台で名高い清水寺(きよみずでら)。舞台のある本堂は山際から前面に張り出しためずらしい懸崖造で国宝。本尊の十一面千手千眼観音像は33年に一度ご開帳される秘仏で、通常はお前立像を拝観できます。音羽の滝をはじめ、仁王門、馬駐、三重塔、開山堂など山内は見どころ多彩!
参拝時間 |
【~11/17、12/1~】 |
拝観料 |
大人・高校生400円 小・中学生200円 |
アクセス |
市バス「清水道」下車徒歩約10分 |
住所・MAP | 京都市東山区清水1-294 MAP |
HPアドレス |
九條道家が創建した臨済宗東福寺派の大本山。九條家の菩提寺として嘉禎2年(1236)から19年の歳月をかけて建立され、規模は東大寺につぎ、教行は興福寺にならうという意味から、東福寺と名づけられました。本尊は釈迦如来。国宝の三門は現存する最古の三門。禅堂、浴室、東司(とうす)、愛染堂など重文の建築も多く、秋は通天橋から望む洗玉澗という渓谷の紅葉は圧巻です!
参拝時間 |
【~10/31】午前9時~午後4時 |
拝観料 |
【通常期拝観】 |
アクセス |
市バス「東福寺」下車徒歩約4分 |
住所・MAP | 京都府京都市東山区本町15丁目778 MAP |
HPアドレス |
平安京が造営された2年後の延暦15年(796)、朱雀大路の東側に王城鎮護の寺として建立。現在の伽藍は室町時代以降の再建ですが、創建時と同じ位置に建ち、昔の景観を偲ぶことができます。京都のシンボル、国宝五重塔は木造の塔としては日本最大の高さ55m。講堂の堂内には21躰の仏像が安置され、立体曼荼羅と呼ばれており、春秋には宝物館が公開されています。
参拝時間 |
午前5時~午後5時 |
拝観料 |
無料 |
アクセス |
市バス「東寺南門前」下車徒歩すぐ |
住所・MAP | 京都府京都市南区九条町1番地 MAP |
HPアドレス |
お疲れ様でした♪
京都駅は八ツ橋、漬物、ちりめんなどの定番商品をはじめ、抹茶のお菓子や和を取り入れた洋菓子、京の酒、京工芸など、京都のおみやげを取り揃えてたお店がたくさん!ぜひ立ち寄ってみてくださいね。